トップ セミナー 人事労務担当者のためのポジティブメンタルヘルス対策

人事労務担当者のためのポジティブメンタルヘルス対策

公開日

本セミナーで得られるポイント

・スムーズにメンタルヘルス対策を推進するためのポイント
・事担当者として、必要となる対策の基本が身につく
・日常業務において意識すべきメンタルヘルス対策

社内でスムーズに推進するためのポイント

メンタルヘルス対策は、全ての業種、規模、職種で必要となる労務管理となります。

このセミナーでは、社内でスムーズにメンタルヘルス対策を推進するためのポイントを解説していくものとなり、人事担当者として、必要となる対策の基本が身につく内容となっております。

また、組織のメンタルヘルス対策の実務に精通した講師が日頃の実践と経験から、日常業務において意識すべきメンタルヘルス対策のポイントについても解説します。

是非、お気軽にご参加ください。

セミナー講演情報

日時
参加費無料
定員100名
開催形式オンライン
対象者人事、経営者

※参加申し込みをして頂いた方へのみ、視聴用URLをお知らせいたします。 ※視聴に必要な環境(PC・スマホ・ネット環境)のご準備をお願いいたします。

講師紹介

 北川 佳寿美

修士(キャリアデザイン学)
キャリアコンサルタント(国家資格)
精神保健福祉士(国家資格)
北川 佳寿美

EAPでのマネジメント業務や医療機関での精神科デイケアのリワークプログラム(復職支援)等、一貫して「働く人のこころの健康と働き方支援」に携わる。独立後は、企業のキャリア開発プロジェクト、EAPカウンセラー育成、メンタルヘルスケアのコンサルティングを中心に活動。合わせて大学院において、メンタルヘルス不調者のキャリア再構築をテーマに研究。ミドル・シニアのキャリア開発研究、労災疾病研究にも携わる。
セミナー公演情報

開催日時

  • 参加費:無料
  • 定員:100名
  • 開催形式:オンライン
とりあえず申し込む

こちらのセミナー・イベントもご覧ください

IPO準備で解消必須!労働時間管理の誤解・間違い・勘違い

特定社会保険労務士笠井 則宏

【無料セミナー開催のお知らせ】2025年3月7日(金)IPO準備で解消必須!労働時間管理の誤解・間違い・勘違い

日時
会場
ウェビナー(申込後URLを発行)
対象者
IPOを予定されている経営者、経営層、上場準備担当、人事労務総務部門の方 等
詳細を見る 申し込む

IPO準備。労働時間管理の誤解・間違い・勘違い

特定社会保険労務士笠井 則宏

【無料セミナー】IPO準備で解消必須!労働時間管理の誤解・間違い・勘違い

日時
会場
ウェビナー(申込後URLを発行)
対象者
人事、経営者
詳細を見る 申し込む

4月改正で障害者雇用にも影響大?

株式会社スタートライン吉田 瑛史氏

社労士が事例解説!条件明示や無期転換の基礎と改正ポイント

日時
会場
ウェビナー(申込後URLを発行)
対象者
障害者雇用の情報収集をされている担当者様
詳細を見る 申し込む