トップ 会社概要

会社概要

私たちの存在意義

Co-creation

協奏と共創

我々の創業からの理念は「協奏」です。
社員同士が協力しながら得意分野を発揮し、
クライアントへ最高のサービスを提供する協奏。

ビジネスパートナーと高め合い、
信頼関係のもとに協力することで共に課題を解決する協奏。
クライアントの課題に対し高いソリューションを提供し、
パートナーとして貢献する協奏。

そして、これからの時代は「人」を源泉とした
企業価値の向上へ向けてのサービス提供が求められています。
我々は「人」に関する世の中のあらゆる課題に対して、
ソリューションを提供していくことがミッションです。

その実現のために、我々の理念に「共創(コ・クリエーション)」を加えました。
多田国際コンサルティンググループの多様な人材が共に、
企業の「人」に関するあらゆる課題をプロフェッショナルとして解決していきます。
我々社会保険労務士が中心となったコンサルティングファームが、
人的側面から企業を支えていく時代になります。

コ・クリエーション 「Co=共同の、相互の」「Creation=創造」
多様性を受け入れ、自らを高め、未来に目を向けて皆で共に進もう。

代表者のご挨拶

代表取締役Tada Tomoko

人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、
その価値を最大限に引き出すことで、
中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。

企業は、事業環境の変化を見据えた人材ポートフォリオの構築や
イノベーションや付加価値を生み出す人材の確保、トレーニング、
理念の共有、適切な評価、組織の構築・改変など、
経営戦略とマッチした人材戦略がより重要となります。

我々、多田国際コンサルティンググループでは労務分野から、
企業価値向上をクライアントと共に伴奏しながらサポートして参ります。

会社概要

社名
多田国際コンサルティング株式会社
所在地
東京本社
〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番1号 TOC大崎ビルディング18階

大阪支社
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3番13号 大阪国際ビルディング3階
代表
代表取締役 多田 智子
設立
2012年6月
従業員数
33人 ※2024年2月時点
営業日時
9:00〜18:00
電話番号
03-5759-6340 / +81(0)3-5759-6340
グループ企業
多田国際社会保険労務士法人

多田国際コンサルティンググループ

多田国際コンサルティンググループは、
多田国際コンサルティング株式会社と多田国際社会保険労務士法人で構成し、
人的資本経営を多様な側面からサポートしていくコンサルティング・ファームです。

多田国際コンサルティング株式会社

多田国際社会保険労務士法人

多田国際社会保険労務士法人は、社会保険労務士法第2条第1項第1号2号に定める業務に基づく業務を提供し、その他の業務については多田国際コンサルティング株式会社が提供します。

クライアント実績

顧問先数

250

海外展開
企業数

クライアントの
半数以上

海外提携
パートナー

7ヵ国10